赤い宝石。せいこがにです!
越前がにの雌は「せいこがに」と呼ばれ主に味噌を味わう蟹です。せいこがには漁期も短く、11月上旬〜1月上旬までの大変貴重な蟹なのです。貴重な上に大変美味なので地元の人やかに通の中にもこれしか食べない、という人もいる程、まろやかで濃厚な味噌です。海の宝石を表現させる内子はほっこりとした歯触りと舌でとろける感覚がたまりません。この内子はもちろん、プチプチと新鮮な食感の外子も、汐の香りをお楽しみ頂けます。贅沢な冬の味覚を酒の肴やおもてなしの一品にどうぞ。活きた状態で仕入れたせいこがには、ご注文があってから かに茹でのプロが大釜で茹で、その日のうちにクール便で発送いたします。